新プロジェクト始動中
新しいプロジェクトが始動しました。山あいに位置する企業と商品開発やブランディングや建築の計画などを共に伴走していきます。 コンサルティングという方法は、顧客が本当に求める価値は何かということを一緒に考えていけることが、と...
新しいプロジェクトが始動しました。山あいに位置する企業と商品開発やブランディングや建築の計画などを共に伴走していきます。 コンサルティングという方法は、顧客が本当に求める価値は何かということを一緒に考えていけることが、と...
この度、APR Global Future Design Awards 2020 Product Design部門におきまして、「Special Mention」を受賞いたしました。関係者の皆様ありがとうございました。 ...
今回は、LoHAの業務内容について深堀りしていこうと思います。 まず、LoHAは、以下の理念のもと事業を展開しています。 「建築の設計をはじめ、様々なモノやコトをデザインするラボ モノづくりを通して、ものごとを共有し、人...
かれこれ3カ月ほど前になりますが、福井工業大学の清水先生と共に始めた「建築井戸端会議」。 コロナで必然的に閉じこもってしまう建築学生のために、建築にまつわる雑談や勉強会の場(プラットフォーム)を立ち上げました。建築学生と...
先日、GENSAI Design Awardの賞状をいただきました。 関係者の皆様ありがとうございました。 このコンペでは、災害と建築のありかたを探求することができました。 災害をどのように減ずるかは、建築だけの問題では...
この度、日本建築設計学会の機関紙「建築設計 vol.08」のArchitects of the Year 2019受賞作品展に「回転する壁をもつ鳥の住宅」を掲載していただきました。日本建築設計学会の皆様、編集していただき...
減災デザイン・プランニングコンペにて入賞しました。審査員及び関係者の皆様ありがとうございました。 結果は、以下をご覧ください。 https://www.gensai-design.com/GDPC/result2020d...
3か月前になりますが、LoHAのinstagramを開設しました。 事務所の様子(SOHOの面白さ)や進行中プロジェクトの様子や模型などLoHAのリアルをお伝えする場となればと思います。 HP下のアイコンからでもinst...
事務所の庭にはたくさんの木や草花があります。植物は、春夏秋冬様々な表情を見せてくれます。そんな植物に囲まれた庭では、植物の表情に合わせて視線の抜けや空間の雰囲気みたいなものが変化していきます。つまり、植物によって生み出さ...