Creative Discovery Challenge powered by NISSAN 入賞
AWRDが主催の「Creative Discovery Challenge powered by NISSAN」に入賞(people’s choice award)させていただきました。 ■タイトル「フスマスペース」 審...
AWRDが主催の「Creative Discovery Challenge powered by NISSAN」に入賞(people’s choice award)させていただきました。 ■タイトル「フスマスペース」 審...
日本建築設計学会が主催する第5回日本建築設計学会賞にて、改修設計させていただいた「nimbus」がBEST32に選出されました。WEB投票審査対象作品として、会員による投票が行われています。 以下URLです。プレゼンシー...
改修設計させていただいた福井県勝山市のショップ「nimbus」をKENCHIKUさんに取り上げていただきました。 関係者の皆様ありがとうございます。 このnimbusですが、今も福井工業大学の清水さんとチューニングをしな...
改修設計させていただいた福井・勝山の「nimbus」が、国内最大級の建築系メディア「architecturephoto」に掲載されました。 磯崎さんのこと、改修の経緯について、なるべく具体的に書かせていただきました。 少...
ドッツアンドラインズが主催の「Eki Lab 第3回ものづくりAWARD 2022-2023」にて審査員賞を頂きました。 作品名「みずときとうちわ」 詳細は下記をご覧ください。 https://eki-lab.com/a...
女川町海岸広場 プライベートキャビンコンペにて、佳作賞を頂きました。 審査員及び関係者の皆様、ありがとうございました。 作品名「回転する壁をもつ小屋」 結果は下記をご覧ください。 http://onagawa-mirai...
建築史家の倉方俊輔さんに「旅色LIKES」の福井県勝山市の旅の中で、改修設計をさせていただいた「nimbus」を取材していただきました。 下記URLより読むことができます。 https://tabiiro.jp/like...
ArchDailyという建築系メディアが主催している「Building of the Year Awards 2023」に改修設計させていただいたnimbusがノミネートされました。関係者の皆様、ありがとうございます。 ...
あけましておめでとうございます。 今年も「井の中の蛙大海を知らず されど空の蒼さを知る」ということわざの蛙になるべく、視野を狭めることで生み出されるクリエイティビティを大切に活動していこうと思います。 皆様今年もどうぞよ...
nimbus改修記念写真展のトークセッションが無事に終了しました。たくさんの方に参加いただきました。ありがとうございました。 話の内容は多岐にわたり、磯崎建築の形式性やグリッドのこと、つくばセンタービルとミュラー邸とニン...